The final match
体育館が満足に使えない中で1週間準備をしてきた。泣いても笑っても、6年生との残り試合はあと3試合。
優勝目指し、それぞれの思いを胸に試合に臨みました。
接戦になると予想した通り、3試合全て一進一退の攻防が続きました。最後の最後まで気が抜けず、小さなミスが勝敗を分ける。そんな試合ばかり。
今までたくさんの試合を応援してきた保護者も、息が詰まる熱戦でした。
やることはひとつ。SPEEDらしく戦う!
そう信じて戦い抜きました。
結果は子ども達の願い通りにはなりませんでしたが、諦めずに最後まで戦いきったと思います。
今年は6年生が2人。
迷いながら、怒られながらもチームの中心として1年間頑張ってくれました。
気合いは充分!!なんとかなるさ~!とスタートした今年のチーム。
本当に大丈夫かな…💦と心配する大人を余所に、少しずつ責任感が芽生え、成長していくふたり。
ふたりの頑張りで頼もしいチームになりました。本当にありがとう✨
努力の大切さや本気で勝ちたい気持ち、後輩たちにしっかり伝わっているよ。
SPEEDはこれからもふたりの挑戦を応援しています。
今年度数々の試合をしてくださった各チームの皆様、有り難うございました。
来年度も新しいSPEEDとして、どうぞ宜しくお願い致します。
ファイナルカップ1位グループ
vs.みなみ野サンズ ●(29-34)
vs.南陽台 ●(41-44)
vs.OAガールズ ●(31-39)
0コメント